2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ダブルスを上手く機能させるための秘訣を一つ、教わってきました。
12/17にとある大会に参加し、致命的な課題を発見しました。それからあるポイントを意識して二回の練習をし、12/23に別の大会に参加。そこで大きな成果を上げられたので記録します。
先日伺った別の中学校にて、カット型に転向するかもしれない1年生がいました。Eさんとしておきます。 1時間ほど、いくつか彼女に用具を試してもらい、カット用ラケットを購入することになったらコレ、というものを決めてきました。
縁あって、外部コーチ登録をしている学校ではない別の中学校に行ってきました。考えたことや感想をメモ程度に。
私が外部コーチをしている中学校には、しばしば男子大学生が練習相手として参加します。(そういう強豪校だからではなく、先生がいろいろと声をかけて呼んでくるからです。)彼らが練習相手をする様子や生徒に話を聞いて考えたことをまとめます。
今回の主役は2年生のエース、Aさん。彼女の性格に関するお話です。 (私の書く文章にはそこここに”Aさん”が登場しますが、便宜上Aを使っているだけで特に意味はありません。同一人物とは限りませんし、イニシャルがAだったりそうでなかったり。)
これまた仙人の如く未来が見える師匠から教わり、実行したところなるほどこれはいいぞと感じました。 中学生や高校生がチームメイトの試合を観る際にも、今回まとめる点を意識して観ると自分の”卓球脳”が磨かれ必ず自分自身に還元されるのでオススメです。 …
マジックワードとは、「多様な状況で使える便利な言葉」を指します。 今回は卓球におけるマジックワードの危険性と、これが乱用される背景について考え、解決策を探ります。 マジックワードの危険性 マジックワードが使用されがちな場面 マジックワードを因…