2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
我が校の一年生Aさんが、市総体にてスーパーシード二名を破って優勝しました。今回はAさんの主な得点源と、それに対しての対策を考えます。 この目的は、よりレベルの高い相手に対して試合をどう組み立てるか、得意を封じようと相手が対策を講じてきたとき…
市総体が終わりました。 今回はその結果や所感、ベンチで見たこと考えたことなどを記録します。 試合内容等細かい記録は、撮影した映像を観返した後で別にまとめるつもりです。 目次 結果と所感 カット型の活躍 卓球はシングルス 卓球からの解放 終わりに
練習でとても嬉しいことがありました。今回はそのことと、試合で声を出すかどうかについて考えます。
松下浩二オフェンシブに別れを告げ、愛しのKVUの元へと帰って来ました。しかしながらこの名品、廃盤になってしまいました。そこでこの記事では、KVUに似たラケットについて考えてみようと思います。
練習を終えて、いろいろと思ったことをメモ。 技術的なことではなく、私の思いの丈を吐き出そうと思います。
卓球は他の球技と比べてボールやプレー領域が小さい分、細かいことがプレーに大きな影響を与えます。今回は練習・試合環境をベストに近づけられるよう、また認識していない要素によるミスを減らせるよう、どんな塵が存在するか整理しておこうと思います。
卓球経験者の新入生数名の内、二人(A、Bさんとします)がザイロン系のラケットを使っています。二人とも近隣のクラブに通っています。 今回はザイロン系のラケットについてあれこれと思案を巡らせます。
練習場でレッスンプロの方に修正指導していただきました。教わった内容を中心に、教わりつつ打ちながら私自身で考えた内容もメモしておきます。 自分で考えたことは青色。
先日の練習で、私の一番の得意技をカット型の三年生二人(A,Bさんとします)に伝授しました。今回は反転ツッツキのコツや価値、練習の中で気付いたことなどを書いていきます。 目次 練習手順 各手順におけるポイント、気付いたことなど 手順1 バッククロ…