ネットのひも

公立の中学校や高校ではありがちですが、ネットのひもが脱落していて支柱に縛り付けるひもだけで固定している場合があります。

御多分に洩れず、私が外部協力している学校でも数台でそのような状況が見られます。

 

工夫したところで、あるべきひもがなければネット中部はたるんでしまいます。それで練習していては効果が半減です。

市井のプレーヤーレベルではただでさえ自分がズレてボールが狂うのだから、台は平らにしネットはピンと張った状態で練習したいものです。

(それに我々カット型にとってはネットが低いことは致命的です。切ってもネットが低くちゃあなんでも入ってしまいますよ;;)

 

ネットのひもを買う予算が無いのか、それともそういうひもが別途販売されていることを先生が知らないのかは分かりません。

次の練習で生徒にこっそり聞いてみようと思います。

 

せめて私と練習する際にはピンと張ったネットを使ってもらいたいので、いっそマイネットを買ってしまおうかと考えているところです。

またはネットひもを買って行って、生徒に糸通しでひもを入れてもらうかしたいです。

 

節約を考えると、より安い別のひもで代用できないでしょうかね…。

硬さがあって細くて安いひも…。

 

(おわり)

本日の練習('17/1/21)

今後はこういう風に、その日の練習であったことを一つにまとめて書いていくと思います。

練習の具体的な内容に触れる部分については、私的メモの要素が強くなります。

続きを読む

カット型女子中学生のフォア面とラバー硬度のお話

カット型の二人をそれぞれPさん、Qさんとしておきます。

↓前回の記事↓で触れたように、二人ともライズからラクザXソフトへ変更しました。

続きを読む