4/8の練習 ~技術編~

練習の内容と、それについて考えたことなどを記録します。

 

目次

  • 第一部
    • ペン粒のAさん(三年生)
    • 中ペン裏裏のBさん
      • 所感
      • その他
    •  
    • シェイク裏表のCさん
  • 第二部
    • 中ペン裏裏のDさん(新高1)
    • シェイク裏裏のEさん(二年生)
      • 計8点ゲーム
    • シェイク裏裏のFさん(三年生)
  • 第三部
    • カット型のGさん(新高1)
    • カット型のHさん(三年生)
    • 中ペンのBさん
  • エレベーター式ゲーム
続きを読む

4/8の練習 ~技術以外のお話~

今回は卓球の技術とその他の部分を別の記事に分けて記録しておこうと思います。

というのも今回の練習でいろいろと思うところがあったからです。

うーんうーん…と悩んでおります。

 

目次

  • ミスによるイライラが練習相手の負担になる
  • 一瞬の表情の変化/雰囲気の違い
    • 一瞬の表情の変化 
    • 雰囲気の違い
  • 号泣

続きを読む

撮影した映像を確認する際に ~中学生から大人まで~

昨年の冬にビデオカメラを購入し、最近では中学校での練習の様子を頻繁に撮影するようになりました。

今までも練習試合や試合は撮影してその映像を生徒たちに渡していたのですが、練習の映像も渡すようにし始めました。

 

渡す前に少なくとも一度は私が映像を確認するのですが、同時に自分の様子も確認しています。その作業やこのことを友人と話す中で、自分のプレーを観る際に気を付けたいポイントが浮かび上がってきました。

今回はそれらのポイント、注意点をまとめます。

 

  • 1. イメージとのギャップ
  • 2. 派手なプレー/豪快なラリーに用心
  • おわりに

 

続きを読む

カット型としてドライブ主戦型の練習相手をすることの恩恵と弊害

大学時代の練習でも感じていたことですが、まさに表題の件について考えていることを文字に起こします。

 

「恩恵と弊害」としましたが、弊害の方が気になっています。

続きを読む

2017/4/2の練習記録

本日は急遽練習ができることになったため自主練習という名目で、参加人数がいつもより少なく部員が計7人。そして、高校でも卓球を続ける卒業生2人が来てくれました。

その他に、私を含め外部から大人4人子供2人の参加がありました。

 

※今回はいつにも増して文量が多いです。

 

目次

  • 第一部
    • カットのAさん(三年生)
    • カットのBさん(卒業生)
    • ペン粒のCさん(三年生)
  • 第二部
    • ペン粒のDさん(二年生)
    • カットのEさん(二年生)
    • 休憩時間 ~裏面打法に挑戦~
  • 第三部
    • シェイク裏裏のFさん(三年生)
    • 中ペン裏裏のGさん(一年生)
    • 中ペン裏裏のHさん(三年生)
  • 第四部
    • 日ペンのIくん
    • カットのBさん
    • 中ペンのJさん
  • その他印象に残ったこと/雑感

続きを読む

ペン粒 in 中国超級リーグ

現在20代の、若いペン粒をようやく見つけました。

その名を周昕彤(Zhou Xintong)。

 


ペン粒は速攻タイプとラリータイプに大別されるそうで、周選手はラリータイプと思われます。

 

中学生にこの映像を渡すつもりです。

 

 

(おわり)